部分痩せ、ほんとにできるの??
どーも、こんにちはー!
大阪、高槻市でピラティスを教えております
講師のYukiです(*^^*)
今年からオンラインピラティスを始めて、最初は生徒さん達と接することが出来ないので
どうしたら伝わるのかなーと色々試行錯誤しておりましたが、
最近では生徒さんの『姿勢』や『動き』などをよく観察できるほどに慣れてまいりました♪
と同時に、自分がどのように映っているかも大事!!
言葉だけの説明ではわかりづらい、ってときには
自分自身を見てもらって、今身体のどの部位を、どちらの方向に伸ばすのか
もしくは曲げるのかを、見えやすくわかりやすく、丁寧に指導していってます★
初めて身体を動かすって人、大大大歓迎!!
ピラティスは、基礎こそ大事です。
私も、レッスン以外で個人的にピラティスを行うときは
ほんとに基本から毎回チャレンジしてます。
毎回、『チャレンジ』なんですよ!
基本の姿勢、呼吸法、インナーマッスルの使い方などを毎回、
自分の身体で実践したり、ストレッチにもしっかり時間を費やして、
その日の自分のコンディションを確認します。
レッスンでも毎回、ストレッチや軽い動きを取り入れて、
『今の自分の身体』がどのくらい大きく動かせるのか、呼吸がどのくらい
大きく出来るのか、などを生徒さん自身で感じ取ってもらってます。
普段の生活で、そんなことをする人は少ないんじゃないかな??
『家で筋トレしてるから大丈夫!』『体力には自信がある!』
っていう人でも、参加してみたら意外と自分の身体の新発見があるかもしれません(*^_^*)
ちなみにですが、ピラティスを教えていて
『部分痩せしたいんですが・・・』
というお声をよく頂きます。
私のお客様は、今のところほとんどが女性なので
この『部分的に痩せる』というのは、エクササイズを行う上で
切り離せない課題なんでしょうね~。(uдu*)ゥンゥン
結論から言うと、ピラティスで部分痩せを狙うのは
難しいと思います。笑
というか、どのような運動をしても、身体の一部分だけを痩せさせるのは
かなり無理があるんじゃないかなー??
痩せたい人たちにはかなり辛辣な言葉になってしまいましたが、これは事実。
少し話はずれますが、先日、豊胸手術が疑われてネットを騒がせたユーチューバーがいました。
このニュースに対して高須クリニックの院長が
『背中やわき腹の脂肪をバストの方に移動させることによって、胸を大きくさせると
言われたりするけれど、それはあり得ない』
とバッサリおっしゃっておりました・・・!!
なんでも、脂肪の組織は固着しているのでマッサージで移動するなんてことはあり得ないそう。
女性にキツイお言葉ですが、医学のプロから言わせればインチキなんでしょうね。
で、話を戻しますが
『脂肪は簡単に移動しない』ので、逆に考えても
部分的に身体を痩せさせる、は不可能に近い。
でもでも、それじゃあピラティスをする意味って!!?
ってなりますよね(´;ω;`)
私がピラティスを続けていてほんっとに良かったなーと実感していること。
それは、
目に見えて『基礎代謝がアップ』したこと。
そしてそれを叶えてくれたものが、ピラティスの真髄である
『姿勢』『呼吸』『体幹』を意識すること
です!!
ピラティスのレッスン時には、毎回生徒さんに、この3点を整えてもらっています。
毎度毎度リマインドさせるので、生徒さんはちょっと飽き飽きしてるかも・・(笑)
でもそんな時には、なぜピラティスではそれらが大事なのか、
どんな効果をもたらすのかをご説明させていただいてます。
正直、これを常に意識していると、
わけのわからない部分にだけ無駄な脂肪がついちゃう、なんてことは無くなります!!
そもそもですが、脂肪の付く理由は
①食べ過ぎ、もしくは不摂生(偏食、不規則な食事など)
②運動不足(摂取カロリーと消費カロリーのバランスが悪い)
です。
これが解消できたら、単純に『太る』ことはないですよね。
てことは、とりあえずは食事に気を使って(食べない、はNGですよ!)、
規則正しい生活を送っていればOKなわけです。
じゃあ、割と痩せている人でも
『お腹まわりだけ痩せたい』
『二の腕だけ細くしたい』
『太ももに隙間を作りたい』
って嘆く人がいるのはなぜなんでしょう??
今までそういう人に出会ってみて思うこと。
皆さん筋肉量が少ない~~~!!
そうです。しなやかで健康的な身体には筋肉がつきものなのです!
テレビや雑誌で大活躍中のモデルさんを見てください!!
ほんとにただ痩せているだけだとお思いですか!?
皆さん、パーソナルトレーナーさんをつけてめっちゃ絞ってるんですよ!
あんなんになろうと思うのは一般人には少し無謀だと思いますが(笑)
モデルさんたちの脚も腕もお腹まわりも、筋肉で締まっているんですよー。
身体を支える筋肉が少ない人、つまり
体幹が鍛えられていない人は、上体を支えることが出来ないので、代わりに
脂肪を溜め込んで支えの手助けにしてしまいます。
産後の女性の身体もそう。
長い間大きなおなかで過ごしていたため、内臓が下垂しているうえに筋力不足。
産後すぐの身体って、細い人でも下腹ポッコリになります。
この脂肪を、ただただ食事制限やエステなんかで落とそうとしても、
それは一過性の『痩せ』にすぎません。
長々書いてしまいましたが、
ピラティスを通して身体にどんなメリットがあるのか、それは
◆体幹を鍛えて自分自身の身体を『内側から安定させる』
◆全身の筋力を上げ、基礎代謝をアップさせることが出来る
◆自分の身体の癖・歪みを見つけ、日常生活でも意識することで
身体の痛みを改善していく
などなど、女性だけでなく男性にもおススメ出来る事がいっぱいです☆
普段から筋トレをしている人こそ!
体幹にも目を向けてみてほしいなーと思います(*^^*)